V
1 - 12 ( 12 件中 )
[PR]- 
Vainglory is a flower that bears no corn.
 虚飾は実のならない花である。
- 
Valour can do (but) littie without disctetion.
 思慮分別を欠けば勇気があっても大したことはできない。
- 
Valour cannot harbour in base minds.
 勇気は卑劣な心には宿り得ない。
- 
Vanity will prove vexation.
 虚栄は腹立たしさの基。
- 
Variety is charrning.
 変化は楽しい。
- 
Variety is the spice of life.
 変化は生活の香辛料。
- 解説
- いつも同じことの繰り返しでは人生はつまらない。時には変わったことをしたり、新しいことを体験することが、生活に潤いを与えてくれるという意味。
- 類似の英語
- A change is as good as a rest.
- 
Vengeance comes slowly but surely.
 復讐はゆっくりしかし確実にやってくる。
- 
Vengesnce beloags only to God.
 復讐は神だけがなすべきことである。
- 
Venture a small fish to catch a great one.
 大魚を捕らえるために小魚を儲けよ。
- 
Venture not all in one bottom.
 一隻の船に全部を積む冒険をするな。
- 
Virtue is its own reward.
 徳はみずから報いる。
- 類似の日本語
- 徳は賞を求めず
- 
Vows made in storm are forgotten in calms.
 あらしの時になされた誓いは凪の日には忘れられる。
- 解説
- 困難なことも、その苦しみが過ぎてしまうとすぐに忘れてしまうものであるという意味。
- 類似の英語
- The danger is past and God is forgotten. 危険が過ぎ去ると神は忘れられる
- 類似の日本語
- のどもと過ぎれば熱さを忘れる
1 - 12 ( 12 件中 )
[PR]| A | B | C | D | E | 
| F | G | H | I | J | 
| K | L | M | N | O | 
| P | Q | R | S | T | 
| U | V | W | Y | Z | 
