P
1 - 18 ( 18 件中 )
[PR]-
Penny wise, pound foolish.
ペニーに賢く、ポンドには愚か。 - 解説
- 小銭にはうるさいのに、大きな金額のことになると頭が回らず、無駄をしてしまうことのたとえ。
- 類似の英語
- Do not spoil a ship for a ha'porth of tar.
- 類似の日本語
- 一文惜しみの百知らず / 爪で拾って箕でこぼす
-
People who live in glass houses shouldn't throw stones.
ガラスの家に住む者は百を投げてはならない。 - 解説
- People はThose ともいう。弱点を抱えている者が他人を非難してはならないというたとえ。
-
Perfect love cannot be without equality.
完全な愛は平等なくしては有りえない。 - 解説
- 二人の間に何らかの利害関係や主従関係など同等でない関係が入り込めば、愛の純粋性が失われ、それはもはや完全な愛ではなくなるという意味。
-
Physician, heal thyself.
医者よ、自らを癒せ。 - 解説
- 人を非難したり、もっともらしいことを言う前に自分のことを省みよという意味。
- 類似の日本語
- 医者の不養生
-
Pity is akin to love.
同情は愛情に近い。 - 解説
- 人を不憫だと思う気持ちとその人を愛する気持ちは、根は一つであるという意味。
-
Politics makes strange bedfellows.
政治は奇妙な仲間を作る。 - 解説
- 政治家は、主義主張とは別に、政治情勢に応じて離合集散を繰り返す。日頃は仲が悪い者も、共通の敵を前にしたり窮地に陥ると、平気で手を組むことがあるということ。
- 類似の日本語
- 呉越同舟
-
Possession is nine points of the law.
占有は法の九分。 - 解説
- 法的に完全な所有権がなくとも、現に占有している者が他の者よりはるかに強い権利を持つという意味。
- 類似の日本語
- 預かり者半分の主
-
Poverty is no disgrace, but it is a great inconvenience.
貧乏は不名誉じゃないが、大いに不自由。 - 解説
- 貧乏は少しも恥ずべきことではないが、実際の生活には不自由なこと
-
Poverty is no sin.
貧乏は罪にあらず。 - 解説
- 貧乏は、なにをするにも妨げとなるものであるが、悪でも罪でもないという意味。
- 類似の日本語
- 貧は諸道のさまたげ
-
Power corrupts.
権力は腐敗する。 - 解説
- 権力には、もともと腐敗していく傾向があるという意味。
-
Practice is better than precept.
みずから説くところを実行せよ。 - 解説
- 自分から率先して実行しなければ、どんな立派な説法も空論に終わるという意味。
- 類似の日本語
- 隗より始めよ
-
Practice makes perfect.
習うより慣れよ。
-
Practice what you preach.
説教してることを実行せよ。 - 解説
- 他人に言っていることを自分で実行すべきであるという意味。
-
Praise the child, and you make love to the mother.
子供をほめれば、その母親を口説き落とすことができる。 - 類似の日本語
- 将を射んとすれば馬を射よ
-
Pride will have a fall.
たかぶれば倒れる。 - 類似の日本語
- おごる平家は久しからず
-
Prosperity tries the fortunate' adversity the great.
順境は幸運者を試練し、逆境は偉人を試練する。
-
Punctuality is the soul of business.
時間の厳守は実務の真髄である。 - 解説
- 時間をきちんと守ることは商売上非常に大切であるという意味。
-
Put your trust in God, but keep your powder dry.
天祐を信じても火薬を湿めらすな。 - 類似の日本語
- ころばぬ先の杖 / 油断大敵
1 - 18 ( 18 件中 )
[PR]A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | Y | Z |