相互リンクサイト
761 - 780 ( 862 件中 ) [ ←前 / <= 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 => / 次→ ]
"; } else { echo "[PR]"; } ?>-
Appearances are deceptive.
見かけは当てにならない。 - 解説
- 外見は立派だが中身はお粗末ということもあれば、逆に、外見はみすばらしいが中身は立派ということもある、という意味。
- 類似の英語
- All that glitters is not gold / Things are seldom what they seem.
- 類似の日本語
- 人は見かけによらぬもの
-
Any publicity is good publicity.
どんな宣伝でもよい宣伝。 - 解説
- 芸能界や広告業界、政界などでよく使われるモットー。たとえどんな評判でも、とりあえず話題になるだけよいという意味。
-
Any port in a storm.
あらしに港をえらばず。 - 解説
- 危急の際は方法の良否などいっていられないというたとえ。
-
An ounce of luck is better than a pound of wisdom.
小運は大知にまさる。 - 解説
- いかに知恵があっても、運がかたむくときは才覚の花も散りはてるという意。
- 類似の日本語
- 知恵ありといえども勢いに乗ずるにしかず
-
An old poacher makes the best keeper.
老密猟者がいちばんよい見張りになる。 - 解説
- 犯罪者や悪人に対抗するには、その手口に通じた者を当てるのが最も効果的である。
- 類似の英語
- Set a thief to catch a thief.
- 類似の日本語
- 蛇の道は蛇
-
An old man in love hugs death.
恋をしている老人は死を抱擁している。 - 解説
- 老人が恋をして、相手の女性と、特に若い女性と肉体関係を持つと心臓など身体に負担がかかり過ぎて、その結果、死を招いてしまうという意味。
- 類似の英語
- Old men who play with young maids emabrace death.
- 類似の日本語
- 美女は命を断つ斧 / 伐性の斧
-
An old lover is as winter without flowers.
恋をしている老人は花のない冬のようなものだ。 - 解説
- 老人が恋をしたところで、冬の枯れ木みたいなもので、華やかさがなく美しくも何ともないという意味。
- 類似の日本語
- 老いらくの恋
-
An empty sack cannot stand upright.
空の袋はまっすぐ立たず。 - 解説
- お腹をすかせていてはまともな仕事ができない、貧乏をしているととかく心もゆがんでくる、という意味。
- 類似の日本語
- 腹が減っては戦ができぬ / 恒産なき者恒心なし
-
An army marches on its stomach.
軍隊は腹で行進する。 - 解説
- 軍隊も兵糧を欠いては戦うことができない。十分な食糧供給が大切という意味。
- 類似の日本語
- 腹が減っては戦ができぬ
-
An apple a day keeps the doctor away.
一日一個のリンゴは医者を遠ざける。 - 解説
- リンゴは冬季間も保存のきく貴重なビタミン源で、健康によい。だから、毎日欠かさずリンゴを食べていれば医者の世話にならずにすむ、という意味。
- 類似の日本語
- みかんが黄色くなると医者が青くなる
-
All's well that ends well.
終わりよければすべてよし。 - 解説
- 途中でどんなことがあろうと、結末さえよければすべて報われるという意味。
-
All's for the best in the best of all possible worlds.
あたう限り最善の世界で万事しかるべく最善。 - 解説
- すべては天の配剤で最善であるという意味。
-
All work and no play makes Jack a dull boy.
勉強勉強で遊ばない子は馬鹿になる。 - 類似の日本語
- よく学びよく遊べ
-
All truth is not always to be told.
真実ならいつ話してもよいわけじゃない。 - 解説
- 嘘をついてはいけないが、真実を語るのも時と場合によるという意味。
- 類似の日本語
- 嘘も方便
-
All that glitters is not gold.
光るものが金とは限らない。 - 解説
- 見かけが立派だからといって、実質が伴っているとは限らないことのたとえ。
-
All sorrows are less with bread.
パンあれば悲しみもやわらぐ。 - 解説
- 金があれば苦悩も軽減されるという意味。
-
All roads lead to Rome.
すべての道はローマに通ず。 - 解説
- 目標に至る道筋や手段は違っていても、結論や結果は変わらないことのたとえ。
-
All lay loads on a willing horse.
すすんで働く馬には誰もが荷を負わせる。 - 解説
- 人に頼まれたら決していやと言わずに引き受ける働さ者には、とかく仕事が集中しがちなことのたとえ。
-
All is not gold that glitters.
光るものかならずしも黄金ならず。 - 解説
- 人間でも何でも外観だけでは判断できないというたとえ。
- 類似の日本語
- 人は見かけによらぬもの
-
All is grist that comes to the mill.
製粉所に来たものはすべて穀物。 - 解説
- 手に入るものなら何でも積極的に利用することのたとえ。
- 類似の英語
- All is fish that comes to the net.
761 - 780 ( 862 件中 ) [ ←前 / <= 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 => / 次→ ]
"; } else { echo "[PR]"; } ?>A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | Y | Z |