相互リンクサイト
581 - 600 ( 862 件中 ) [ ←前 / <= 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 => / 次→ ]
"; } else { echo "[PR]"; } ?>-
Hasty love is a sudden vengeance.
急いでした恋は急に復讐に変わる。 - 類似の英語
- Hot love, hasty vengeance.
- 類似の日本語
- 恋いた程飽いた / 近惚れの早飽き / 思えば呪う / 可愛さ余って憎さが百倍 / 坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
-
Haste makes waste.
急ぐのは無駄のもと。 - 解説
- 急いで事をすませようとすると、とかくしくじることが多いという意味。
- 類似の英語
- Haste is from the devil.
- 類似の日本語
- 急いては事を仕損じる
-
Haste is from the devil.
急ぐのは悪魔ゆずり。 - 解説
- むやみに急ぐのは、悪魔のやり方である。何事も急いでやろうとすると、うまくいかないということ。
- 類似の英語
- Haste makes waste.
- 類似の日本語
- 急いては事を仕損じる
-
Hard words break no bones.
きつい言葉だけなら怪我はない。 - 解説
- いくらむごい言葉で罵倒されても、ぶたれないかぎり体にはこたえないという意味。
- 類似の日本語
- げすは槌で使え
-
Hard cases make bad law.
難事件が悪法を作る。 - 解説
- 法律上やっかいな裁判が法の運用の例外や法解釈のこじつけをもたらし、結果として特に問題のない法律まで悪法にしてしまうということ。
-
Happy is the country that has no history.
歴史のない国はしあわせである。 - 解説
- 歴史というものが人間の悲劇や罪悪の記録であるならば、そのような歴史のない平和な国は辛福であるという意味。
-
Happy is the bride that the sun shines on.
晴れの日の花嫁は幸いなり。
-
Handsome is that handsome does.
りっぱな行ないの人こそ美しい。 - 解説
- 容貌の美しさよりも、りっぱな行ないの方が大切であるという意昧。
- 類似の英語
- Beauty is but skin deep. 美貌も皮ひとえ
- 類似の日本語
- みめより心
-
Half a loaf is better than no bread.
半分でもパンのないよりはまし。 - 解説
- 現在手にはいるもので我慢せよといういましめ。
- 類似の日本語
- もらうものなら夏でも小袖
-
Habit is second nature.
習慣は第二の天性。 - 類似の日本語
- 習い性となる
-
Great oaks from little acorns grow.
大きなオークの木も小さなドングリから成長する。 - 解説
- 大きなものも元は小さなものから始まっているというたとえ。
-
Great minds think alike.
立派な人は同じように考える。 - 解説
- ある問題に直面したとき、優れた人物はみな同じようなことを考えるということ。
-
Great love, great sorrow.
愛が大きければ悲しみも大きい。 - 解説
- 大恋愛をすれば、恋愛中においてもまたその恋愛が終わった時においても、その反動としてそれだけ悲しみも大きいという意味。
- 類似の英語
- Love'sbeginning is fear, middle sin, and end grief and annoyance. / Love is a sweet torment. / Love is sweet in the beginning but sour in the ending.
- 類似の日本語
- 恋は無情の種
-
Great lawing, small loving.
訴えが多いのは愛が少ないしるし。 - 解説
- 愛があれば相手に対して法的に訴えることはなく、もっと寛容な方法で問題の解決方法を見つけるであろうということ。
- 類似の英語
- The more law, the less love. / Where love fails, we espy all faults.
-
Grasp all, lose all.
すべてをつかめば、すべてを失う。 - 解説
- 欲張り過ぎると、元も子も失ってしまうという意味。
-
Grasp all, Iose all.
全部つかめば全部失う。 - 解説
- あまり欲張ると、元も子もなくしてしまうことのたとえ。
-
Good wine needs no bush.
良酒に看板不要。 - 解説
- 優良商品に宣伝や広告はいらないという意味。
-
God's mill grinds slow but sure.
神のうすはゆるやかに回れどあますことなし。 - 解説
- 悪事は早かれおそかれ、かならず天罰があるというたとえ。
- 類似の日本語
- 天網恢々疎にして漏らさず
-
God tempers the wind to the shorn lamb.
毛を刈った羊には神も風をやわらげる。 - 解説
- 神は不幸な人間に対して慈悲深いというたとえ。
- 類似の日本語
- 天道人を殺さず
-
God made the country and man made the town.
神は田園をつくり、人間は都会をつくる。 - 解説
- 自然の景観は美しいが、人間のつくる都市は醜悪なものが多いという意味。
581 - 600 ( 862 件中 ) [ ←前 / <= 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 => / 次→ ]
"; } else { echo "[PR]"; } ?>A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | Y | Z |