相互リンクサイト

321 - 340 ( 862 件中 )  [ ←前 / <= 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 => / 次→ ]

"; } else { echo "[PR]"; } ?>
Nothing succeeds like success.
成功は成功に通ず。
類似の日本語
一事成れば万事成る

Nothing comes from nothing.
無中有を生ぜず。
類似の日本語
無い袖は振られぬ

Not every man is born, with a silver spoon in his mouth.
口に銀のさじをくわえて生まれてくる人はめったにいない。
解説
人は生まれながらの富貴は少ないという意味。

None so deaf as those who will not hear.
心ここにあらざれば聞けども聞こえず。
解説
聞きたくないときは聞こえないふりをするものだが、とにかく聞きわけようとしない者ほど説得しにくい人間はないという意昧。

None are so blind as those who will not see.
心ここにあらざれば見れども見えず。
解説
ものの一面だけを見て、あくまで自分の考え方に固執する頑固な人間はなかなか説得しにくいというたとえ。

No smoke without fire.
火のないところに煙はたたぬ。
解説
うわさが立つからには、なにか原因があることのたとえ。

No prison is fair nor love foul.
牢獄に美しい牢獄はなく、また変にきたない恋はない。
類似の英語
There was never a foul love nor a fair prison.

No one knows the weight of another's burden.
他人の荷物の重さは、だれにもわからない。
解説
他人の荷物は、軽かろうが重かろうが、その荷を背にしている人でないと、どれくらいの重さかはわからない。つまり人の苦労はその人でなければわからないという意味。

No news is good news.
便りのないのはよい頼り。
解説
頼りのないのは変わったことのない証拠ということ。

No man is infallible.
過ちを犯さぬ人はいない。
解説
No one is infallible. ともいう。誰にでも間違いはあり、完全無欠の人などいはしないという意味。
類似の英語
To err is human.
類似の日本語
弘法も筆の誤り / 猿も木から落ちる

No man is indispensable.
必要欠くべからざる人などいない。
解説
自分がいなければ会社はやっていけないとか、雇い主が困るだろう、などとうぬぼれてはならないといういましめ。

No man is a hero to his valet.
近侍から見れば英雄なし。
解説
世間から尊敬されているりっぱな人物も、家庭では使用人からさほど尊敬されていないという意味。
類似の日本語
聞くと見るとは大違い

No man ever became thoroughly bad at once.
一朝にして堕落するものなし。
解説
人間の堕落は徐々に進行するものであるという意味。

No man cries ”stinking fish.”
「くさった魚」と呼び歩く者なし。
解説
客にわざわざ商品の欠点を見せる商人はいないという意味。
類似の日本語
売り物に花をかざる

No man can serve two masters.
二人の主人に仕えることはできない。
解説
同時に二人のために、あるいは二つの組織や目的のために、同じように働くことはできないということ。
類似の英語
You cannot serve God and mammon.

No love's like to the first.
初恋に勝る恋はない。
解説
初恋は最も新鮮で素晴らしく、強く印象に残っているという意味。
類似の英語
The first love is the fastest.
類似の日本語
本木に勝る末木なし

No love is foul nor prison fair.
恋にきたない恋はなく、また牢獄に美しい牢獄というものはない。
類似の英語
There was never a foul love nor a falr prison.

No herb will cure love.
恋煩いを治す薬はない。
類似の日本語
恋の病に薬なし / 惚れた病に薬なし / 惚れ病と馬鹿の治る薬は無い

No folly to being in love.
恋をすることほど愚かなことはない。
類似の英語
No folly, to love.
類似の日本語
叶わぬ恋に心を尽くすより犬猫を飼え / 恋するより徳をしろ / 及ばぬ恋は馬鹿がする / 及ばぬ鯉の滝登り

No cross, no crown.
十字架なければ栄冠なし。
解説
人間は苦難を経てはじめて大成されるという意味。
類似の日本語
艱難なんじを玉にす / 苦は楽の種

321 - 340 ( 862 件中 )  [ ←前 / <= 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 => / 次→ ]

"; } else { echo "[PR]"; } ?>
A B C D E
F G H I J
K L M N O
P Q R S T
U V W Y Z

このページの先頭へ