R

1 - 13 ( 13 件中 ) 

[PR]
Rain before seven, fine before eleven.
7時前の雨は11時前に上がる。
解説
早朝に降る雨は長続きせず、昼前に晴れ上がることが多いとされている。転じて、スタートは多少悪くても、遠からず事態が好転することをたとえていう。

Raise no more devils than you are able to lay.
寝かせることができる以上の悪魔を起こすな。
解説
利口の猿が手を焼く

Rancour sticks long by the ribs.
深い恨みは長くあばら骨にくっついて消えない。
解説
喜怒哀楽のうち、怒りは最も永続的であるという意味。
類似の日本語
恨み骨髄に入る

Rats leave a sinking ship.
ネズミは沈む船を去る。
解説
衰退のきざしをいち早く察知して、すばやく退社、脱党する人を指して引用されることわざ。

Raw veal and chickens make fat ehurchyards.
子牛肉とかしわの生は墓場を肥えさせる。
解説
肉の生食は死の原因になるという意味。

Reavers should not be ruers.
泥棒は後悔すべきではない。
解説
欲しくてたまらずに盗みまでしたのだから、「こんなつまらぬ物なら盗むんじゃなかった」など後悔すべきではないという意味。

Red sky at night, shepherd's delight; red sky in the morning, shepherd's warning.
夕焼けは羊飼いの喜び、朝焼けは羊飼いの用心。
解説
夕焼けは晴れの前兆、朝焼けは天気が悪くなる前兆であるという意味。
類似の日本語
夕焼けは晴れ、朝焼けは雨

Retuse a wife with one fault and take one with two.
欠点の一つしかない女はやめて欠点の二つある女を妻にせよ。
解説
完全無欠に近い女より、少しは欠点のあるくらいの女を女房にするほうがよいという意味。

Revenge is a dish best served cold.
復讐は冷まして出すのが最高の料理。
解説
復讐を急ぐことはない。仇はすぐ討つよりも、むしろ時を経てからの方が痛快で、恨みが晴れることのたとえ。

Revenge is sweet.
復讐はたのし。

Revolutions are not made with rose-water.
香水で革命はできない。
解説
革命は戦いであり、なまやさしい手段では達成できないこと。

Robin Hood could brave all weathers but a thaw wind.
ロビン・フッドも霜解けの風だけは苦手だった。

Roma was not built in a day.
ローマは一日にして成らず。
解説
大事業は急速に成就されるものではないというたとえ。

1 - 13 ( 13 件中 ) 

[PR]
A B C D E
F G H I J
K L M N O
P Q R S T
U V W Y Z

このページの先頭へ